Blog
素敵な照明
2016.07.04
こんにちわ。ユウコです。
インテリアの中で、照明器具は割と雰囲気を左右する大きなエレメントです。
新築の住宅設計の場合、あらかじめ、ある程度ダウンライトやシーリングライトを計画しますが、
リビングやダイニングなどは、ペンダントライトをお客様が買ってこられることが多いですね。
明るさや大きさなど生活スタイルによっても変わってきます。
事務所の照明はこんな感じ
↑これは“creema”というハンドメイドのサイトで買いました。陶器の照明です。
↑事務所には大きくて印象的な照明が欲しくて、ある業者さんに依頼していたのですが、訳あって制作断念。。。(;´Д`)
アパート暮らし時代の照明をマットな黒にリメイクして一応吊ってあります。。。でも割と雰囲気が馴染んでる。
余裕ができたらまた入れ替えを。だって事務所に持ってきてしまったから、自宅リビングのペンダントライトがないんですもん!
↑FUTAGAMIの照明 鋳物です。本当は事務所に、これが欲しかったんですが予算的に断念。@21000円
↑照明付きのシーリングファン インパクト大きめでかっこいい★ @39744円
↑ACMEファニチャーのペンダント @14040円 ちょっとしたポイントに 小さいので主照明には向いていません。
↑だそうです。 何気なくてかわいい @24439円
照明大好きで何時間でもネットで見ていられます。まだまだ紹介したい照明のストックがあります笑
お部屋の雰囲気をガラッと変えるので、照明を変えただけで、ちょっとした気分転換にもなりますよ。